出血
香芝市いのうえ歯科クリニックです。
歯医者さんで歯石を取ってもらうと、歯茎から血が出ることがあります。
これは、歯茎に炎症が起きているサイン。
通常、歯茎が健康な人では、歯石除去の処置を受けても、痛みや出血が起こることはありません。
しかし、歯茎に炎症がある場合には、歯石を除去することにより、歯茎の炎症部分を刺激して、出血させてしまうことがあるのです。
歯石除去の処置で傷ついての出血ではない
歯石除去後に出血に気づくと、歯石を掻き取る道具である「スケーラー」で、「歯茎を傷つけられた!」と思う人が多いようです。
しかし、歯石を取り除く処置では、歯茎を直接傷つけてしまうことはまれ。歯石は歯垢(プラーク・バイオフィルム)と同様、細菌の塊です。
長い間歯石が頑固にこびりついている周辺には、細菌と戦うために白血球などの免疫細胞が大量に集まってきます。
そして、その戦いの際に出てくる毒素や細胞の残骸などが歯茎の炎症を起こす原因になります。
歯茎が炎症を起こすと粘膜が弱くなり、軽く触っただけでも簡単に破れてしまうようになります。
そんな状態の歯茎に接する場所の歯石を取り除くことで、歯茎の炎症部分から血が出るのです。
歯石を取り除くことで、歯茎の炎症の原因を除去し、炎症を快方に向かわせることができます。
そのため、歯垢除去後に出血しても、数日経てば歯茎の炎症がおさまり、出血も止まるでしょう。
歯茎の状態が落ち着くまで、数日間は出血が続くことがありますが、気にしすぎないで様子を見るようにしましょう。
記事一覧に戻る