五位堂駅のいのうえ歯科クリニック

ご予約・お問合せ0745-78-2181

診療時間
9:30〜13:00 / / /
15:00〜20:00 / / /

▲は9:30〜17:00

医院

子供の歯並びを相談したい

  • HOME
  • 子供の歯並びを相談したい

こどもに優しい歯科医院創りをお約束します

押さえつける事は絶対にしません

無理に治療はしません

そして、歯医者を嫌いにならないよう努力します

当院のガチャガチャについて

治療や歯のお掃除などを頑張ったお子様のご褒美として、トークンエコノミー法を用いて、お子様に1度のみ、ガチャガチャをして、おもちゃなどをお渡ししています。

トークンエコノミー法とは?

トークンエコノミー法とは、「トークン=ご褒美」を活用して、子供の好ましい行動を自発的に引き出す心理学の行動療法です

保護者の方からのよくある質問コーナー

質問1. 甘い物大好きなのですがむし歯になりやすいですか?
A. むし歯の原因になりやすいのは、甘いもの、糖質の量よりも摂取頻度です。少量でも、口の中に糖質が留まる時間が長いほど、むし歯になるリスクは高くなります。アメやソフトキャンディなど、長時間かけて食べるお菓子はむし歯の原因となります。そしておやつは決まった時間にあげる事が大切です。
質問2. 歯並びは遺伝しますか?
A. 歯並びが遺伝するというより、正しくは顎の大きさは遺伝します。よって顎が小さいと歯の並ぶスペースがなく前後にズレ、歯並びが悪くなる可能性があります。顎の大きさ、顎の前後的な位置、歯の大きさ、歯の本数など基本的な要素が影響すると考えられます。
質問3. 歯医者が苦手で泣いてしまいます。大丈夫ですか?
A. 小さなお子様は特に、歯医者、病院はどうしても苦手意識があるかと思います。子供は泣いて当然だという認識を持っております。泣いてる子供を無理やり押さえつける事はせず、まずは歯科医院に慣れて貰えるように少しずつその子に合ったペースで進めます。いきなり来てすぐに診療室に1人で座れる子、半年〜1年以上かかる子、子供が泣いてしまうと親御さんのストレスにもなってしまいますので、まずは歯科医院に遊びに行く!という間隔でお越し下さい。
質問4. 一緒に診療室に入れますか?
A. もちろん、一緒に入って頂けます。昔は母子分離治療というのを良く推奨していましたが、当院では無理なく、そのご家族に合った治療ペースで進めて行きますので、ご安心ください。
質問5. キッズコーナーありますか?
A. キッズスペースご用意しています。お子様が待ち時間に暇にならないよう、お過ごし下さい。子供さんが大好きなガチャガチャもご用意しています。
質問6. 歯ブラシと歯磨き粉をどんな物が自分の子供に合っているか分かりません。
A. 自分のお口で生涯、健康に過ごす為に歯科医院での定期健診は勿論、ホームケアも重要です。お家での正しいケアと歯科医院での定期健診を合わせる事で、健康なお口を保つ事ができます。当院で販売していますデンタルグッズがございますので、お気軽にお声がけください。
質問7. 歯並び相談できますか?
A. 歯並び相談行っております。取り外しが可能な床矯正をしていますので、お子様ほ歯並びや、お口が常に開いている、など気になる事がありましたらご相談下さい。
質問8. 何歳から治療が可能ですか?
A. 治療は、4歳〜6歳頃から開始できます。取り外しが出来ますのでお子様に優しい矯正治療です。

床装置の治療目的
  • 萎縮した顎を正しい大きさに拡大します。
  • 歯を正しい位置に動かします。
  • 後退している下顎を前方に誘導し、移動します。
  • 舌などの悪習慣の是正をします。
装置をするタイミング

早期に治療を終えたいのであれば、できるだけ長時間装置は装着しましょう。食事、歯磨き、英語・国語・音楽などの発育障害を生じそうな場合は装置をはずします。咬む力が、移動した歯をより安定した位置へ修正します。咬む刺激を考え、食事の時は装置を必ずはずしましょう。

少し治療時間がかかっても一日12時間以上装着していれば治療は可能です。これより短い時間の装着においては、歯を抜く治療方法などに方針を変更せざるを得ないでしょう。装置をはずしていると「後戻り」をして、装置がきつく感じる場合があります。装置がきつくなる場合には、ネジを半回転巻き戻して装着し、30分後に元に戻します。新たに回転する場合は、2~3時間後に処置します。

治療はじめは分からない事や不安に思う事があるかと思いますが、歯科医師が親御さんに治療の内容をご納得・ご理解頂くまで説明をきちんと致しますのでご安心下さい。

口呼吸をする子供たち

口呼吸だと風邪などのウイルスを吸い込みやすく、体の抵抗力や免疫の低下につながります。また、酸素も効率良く吸収できません。唾液量も少なく口腔乾燥が起きやすくなります。口呼吸から鼻呼吸できるようにしましょう。健康なからだに発育させ、免疫力を高めましょう。

© inoue dental clinic All Rights Reserved.

WEB予約はこちら
電話予約はこちら